生き方から働き方を変え
彩り豊かな人生を実現したい方のためのドリームサポーター
管理栄養士の住吉彩です。
10月に入り手帳は10月始まりで使っているので
NEWバージョンに変わった彩さんです(≧◇≦)
色んなものがデジタル化されていますが
どうしても手帳と本だけは紙がよくて
(電子書籍もチャレンジしたけど苦手・・・)
手帳を書く時が私が唯一文字を書く時間になっています(笑)
私が愛用しているのはcitta手帳。
(自分で勝手にカスタムしています。)
3冊目になりますが3年前に当時の私は
今のどん底の自分からどうしても這い上がりたくて
『未来を予約する』というキャッチコピーに惹かれ
手に取ったのが始まりです。
その後、継続して使っているのも
特に不便は感じていないので今年も迷わずcitta手帳にしましたが
気づいたことがあります。
citta手帳のワクワクリストがただのメモ帳と化している・・・。
過去はあまり振り返らないけれど
去年1年の予定や一昨年の予定を見ながら
ノウハウ系起業塾に揉まれながらも頑張っていた
自分の痕跡を見ると今でも胸が締め付けられます。
そして、citta手帳の醍醐味と言えるのが
このページではないでしょうか?
(知らない方にもご説明させていただきますね!)
さすが!
『未来を予約する手帳』ということで
ワクワクリストなるページがあるのですが
このページの使い方にも変化が・・・。
今は常にやりたいことしかしていないので
ワクワクリストが書けなくなるという
成長を遂げていました(^O^)/
ちなみに昔のワクワクリストが面白いし可愛い(笑)
今の私が見ると
「やりたいんなら、今すぐやっちゃいなYO!」って
思うことばかりです。
書く時間さえモッタイナイ!と
今では思っちゃいますね( *´艸`)
「やろうかな?やらないでおこうかな?」
考えていても何も変わらないどころか
悩みが増えるだけです。
結局は行動しないと変われないし
行動することで学べることもあるし
何より自分自身を大切にすることで
自分の変化だけでなく相手にも豊かにする循環が生まれるんです(^O^)
さあ!あなたもワクワクリストに書こうと思ったことは
その時にやっちゃう癖をつけてみませんか?
それだけで素晴らしい1日になること間違いなしです(^O^)/

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日