玉ねぎに引き続き
そら豆も収穫時期の彩菜園♪
そら豆はタラ~~~ンと実が下がってきた頃が
収穫の合図です( *´艸`)
グリルでそのまま焼いて
焼きそら豆と即席そら豆ごはんにしていただきました♪
この時期しか味わえない
春の彩野菜でエネルギーをたっぷり注入しています(≧◇≦)
お金より時間を大切にしよう!
さてさて、宮崎&宮古から帰ってきて早1週間。
ようやくエネルギー調節も上手くできるようになり
生活習慣が戻ってきました。
この間もありがたいことに
単発セッションや継続サポート生さんのセッション
彩ランドアカデミーのオリエンテーション、交流会など
毎日、色んな方との関りで
私自身も大きく成長させていただいています。
そして、ここ数か月自分で言っちゃいますが
特に継続サポート生さんの伸び率が半端ないんです(≧◇≦)
それを言語化するのってなかなか難しいのですが
1番成長を感じられているのは
交流会に参加されている方だと思います。
交流会の参加者さんの中には
単発セッションやセミナーに参加くださった方も
いらっしゃるのですが
その方たちが口を揃えて言われるのが
「ほかの皆さんの進歩が凄いのが
画面越しから自然と伝わってくるんです。」
というお声。
このお声を少し冷静になって考察してみると
伸び率が上がって人生をより豊かに
過ごせるようになられている方の共通点は
『未来の富を増やす時間を多く作られていること』です。
この未来の自分のための時間を増やされている方ほど
「〇〇さん、1か月で見違えられていますね!」と
交流会で他の方から言われています。
では、どれくらい未来の時間を作られているのかというと
継続サポート生さんは基本月2回のセッション。
2週間に1回90分のところ、ほぼ平均120分。
長ければ150分ほどお話しているので
それだけでも1人で取り組むよりかは
人生を豊かにするヒントをたくさん得られています。
が、ここ数か月はプレミアム交流会でシェアする側に回られたり
その復習会や私がお誘いさせていただいたセミナーへの参加・・・と
週1ペース以上でお会いすることもしばしば( *´艸`)
「またお会いましたね~」が日常茶飯事で嬉しいです♪
もちろん、セッション以外は
特に契約を結んでいるわけではないので
サポート生さんにとっても私にとってもwin-winになれば提案するけど
参加or不参加はご本人さんにお任せしています。
さらには日々のメッセージのやり取りも
回数が多ければ多い方ほど
次のセッションの密度も上がるので
濃厚な時間を過ごされています。
コンサルティングのお仕事をさせていただいていると
ほとんどの方がネックになるのは『お金』の問題ですが
本当にハッキリ言いたい!!!
お金うんぬんの前に『時間』を大切にしよう!と。
どれだけ高額のサポートに契約いただいても
セッションの時間以外はいつもの自分のまま。
セッションの時間だけやった気がする。
お金払ったから後はコンサルさんよろしく~
みたいな方は、どれだけ素晴らしいコンサルがついていても
未来は変わりません。
(当たり前ですよね??)
逆に1分でも1秒でもいいから
今の自分よりも一歩進むための時間を取る。
これが出来ている人はめちゃくちゃ伸びます!!!
(だから、私はなるべくそれが出来る環境を
継続、単発に関わらず、関わってくださる方にはお届けしています。)
『お金』はみんな持っている額が違っても
『時間』は誰もが残された時間を知らないし
1日24時間は全世界共通事項。
つまり『お金』よりも『時間』を大切に出来ている人ほど
伸びしろ満載♪伸び率倍増♪になるのは
当たり前のことなんですね( *´艸`)
そこでもう少し踏み込んで考えると
未来の富を増やす時間を作るには???
ということなんですよね。
あなたがもっと自由になるために
豊かになるために必要なものと言えば
あなたがこの世に生まれてきた意味
『使命を燃やすこと』なんですね。
この部分は話せば凄ーーーく奥深いので
ぜひ一緒にセミナーで学びませんか???
当日参加できなくても
後日、動画視聴もOKなのでご安心ください♡
目先のことばかりに追われていても
常にガムシャラに動いているだけ。
同じ時間でも少し意識が変わり、行動が変わると
人生変わるので体感してみませんか??

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日