自分生きに一歩踏み出された方の20代でやっていてよかったこと♪
先日は、継続サポートさせていただいている方の
交流会でした(^^)
前回の写真の使いまわしですが
今回は新たにご紹介の方も参加して下さり
自分の生き方に関する価値観などを
たくさんお話頂きました(^O^)/
『交流会』という名目なので
フランクにお題を決めずに流れに任せていたのですが
話せば話すほど深みが広がるのが
この場所のいいところだと思っています。
始めは職業や趣味についてからの話も
「ワクワクすることは何か?」や
「課題で出されている本の読み解きが
なかなか進まないけどどうしている?」
といったことから
最終的には「20代のうちにしていてよかったこと」を
シェアする時間になりました。
20代にしていてよかったことはありますか?
もしくは20代の方は、20代のうちにやっておきたいことって何ですか?
継続生さんはこんなお話をして下さいました。
・・・・・・・・・・・・・
20代は暗黒期時代だったけど
今、生き方の学びをしているのは
逆にそれがなければスルーしていたことだと思う。
苦しかったけど、今は活かせていることも多いです。
・・・・・・・・・・・・
恋愛も自分を成長させてくれました。
自分を持っていないと流されるから
気をつける必要があるけど
異性は自分と全く違う価値観なので
相手を受け入れる考えを持つことも学べた。
そういう意味では
彩さんの講座を受けてから恋愛すると
また違った恋愛が出来そうな気がします。
・・・・・・・・・・・・
とにかくやってみたいことはやってみる。
色んな経験をしていると経験が蓄積されて
人生に厚みが出てくる。
やってみて失敗だったとしても
人から言われるだけではなく
自分で納得できたのが良かった。
・・・・・・・・・・・・
などなど、話が盛り上がり
結局気が付けば2時間近くお話していました。
ここで、私がプラスしてお伝えしたいのは
『20代』がテーマですが人生100年時代。
50~60代の方でも
まだまだ人生半ばだということです。
そして「私はこの年齢だから・・・」と言っている方は
喝ーーーー!!!!
年齢を言い訳にしている方は
これから年は若返ることは不可能なので
一生そのまま、むしろ変わらないことは衰退と一緒なので
下降するしかありませんよ???
自分自身で気づいたときが
行動に移す最善の時期なんです!!!
そんなこと言っている方は
じゃあ、10年前に同じこと言われていたら
それを受け止めて行動できましたか?
と、いうことです。
きっと10年前にもあなたの周りにいる人か
もしくはテレビなどでも同じような発言をされていることを
耳にしていたと思います。
でも、人間ってね。
かなり自分勝手なものなので
聞いてないフリをするのが得意だし
都合のいい風に解釈するのも大好きなんです。
だから、この事に気づいたときが
行動に移すためのベストな日!!!
さあ、早速一歩を踏み出してみませんか??

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日