これまで自信が持てず生きづらかった理由は〇〇でした。
2020年のうちに自信をつけて、
来年は想像以上の1年にする!と決められた方は
こちらからどうぞ♪
昨日より販売開始させていただいている
『自分らしく生きたい方』のための
自信のつけ方オンライン動画セミナーですが
たくさんの方からお問い合わせいただき
感謝の気持ちでいっぱいです(#^.^#)
このように全90分ほどの動画ですが
5~10分程度の短いレクチャーに分かれているので
「これまでオンライン動画をいくつか購入してきましたが
その中でもダントツでストレスフリーで学びやすいです!」
とのお声も頂き嬉しい限りです( *´艸`)
後ね、私の顔がいつも出ているのも
安心感があっていい♡と好評でした(^^)
もちろん、画像を見なくても
音声だけでもたっぷりの学んでいただけるように
工夫しているので
「オンライン学習が初めてなんです・・・」
と、おっしゃられる方も安心してくださいね(^^)
そして、ここ数日のメルマガで
『自信』をつけると人生がより豊かになる
ということをお伝えしてきたのですが
「そこが、あまりピンとこないです(>_<)」という
ご質問をいただいたので、今日はご説明させていただきますね!
自信がない理由の1つとして
『承認欲求』が原因ということを少し前のメルマガで
お伝えさせていただきました。
承認欲求とは
自分以外の人から認められたい!という欲求のことで
これは、家庭や学校教育の中で
染みこまれてしまうものなので
日本で教育を受けた方は100%持っています。
で、この『承認欲求』の1番の厄介なところは
『自分の勝手な思い込み』からやってきているということです。
「親にいい子供と思われるにはどうしたらいいだろう?」
という疑問から、自分なりに必死に考えて行動に移します。
でも、そのジャッジを下すのは親なんですね。
親の性格とか行動とか考えて必死にそれに答えようとするけど
親の思い通りじゃなければ怒られたり
予想以下の評価になったりするんです。
結果的に「なんで私はこんなに頑張ったのに認めてもらえないんだ!」
となり、自分にとっても親にとってもいい関係が築けなくなるんです。
これは、親だけではなく
あなたは生きているうえで
色んな役割を担っていると思います。
夫として、妻として
親として、子どもとして、孫として
会社でも友人同士でも
人との関わりの数だけ
自分の役割、ポジションというのがあります。
そこに1つずつ、自分を押し殺して合わすこと。
これこそ八方美人状態になっていて
自分を苦しめている原因なんですね。
私たちの世界では1人で出来ることなんてないので
必ず『他者との関り』で成り立っています。
つまり、人間関係、パートナーシップの関わりを
解消することこそが
あなたの人生をより豊かにしてくれることにも
繋がるのですよ(^^)
さあ!一緒に新しい自分を発掘しませんか??

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日