┣心の在り方・考え方

鬼滅隊に入って修行するなら???

投稿日:2021年1月30日 更新日:

 

鬼滅隊に入って修行するなら???

 

ここ数日、『あり方・マインド』について

口うるさ~~~く、お伝えしていますが(笑)

もう、それっくらい大事なんです!!!!

 

 

この『あり方・マインド』

別の言い方で言うと『自分軸』という言い方もできますが

先日、セッションを受けてくださった方が

こんな風におっしゃられていました。

 

ブログとか、SNSで
色んな方が『あり方・マインド』が大事。
って、言われていたり
起業サポートをしている人でも
『あり方・マインド』を言っている方はいますが
他のコンサルさんと違って
彩さんの『あり方・マインド』の話は奥が深すぎます!!!これまで、そういった方のお話をきいても
なんだか上っ面な気がして
分かったような、分からないようなモヤモヤが続いていたんです。でも、彩さんが「自分の中にも内面と外面がある。
外面の部分だけを知ったふりして行動するのは
本当の自分ではない。」と言われたときに
これまでのモヤモヤがスッと溶けていきました。

 

うん、うん、分かりますよ。

 

私も、分かるようで分からない。

分かったフリをずっとしてきましたから。

 

 

なぜ、あり方・マインドを整えるのに

何か月も時間をかけるのか???

それは、性格とか強みというのをいくら知っても

『核』の部分をコーティングしている

あなたの外側の部分なんです。

 

 

卵で言うと

黄身が核で

白身が強みとか性格。

 

 

もちろん、黄身と白身を合わせて『卵』なので

両方を合わせて自分なのですが

ほとんどの方は白身の部分のことしか

言及していないし、向き合おうとしないのです。

 

 

本当に大事なのは黄身『核』となる部分と

一緒に整えてあげることなのですが

このコーティングされている白身の部分のおかげで

本当の『核』となる部分が見えてこないのです。

 

ごちゃ混ぜにしてスクランブルエッグ状態になったものが

自分だと思っているので

本当の自分というのがいつまで経っても

分かるようで分からないんです。

 

 

 

少し前にブームとなった『鬼滅の刃』。

鬼滅隊という鬼を退治する部隊があるのですが

まぁ、ただ鬼を退治するだけのアニメなら

ここまでブームにはならなかったでしょう。

 

 

でも、ここまでブームになった理由。

それはキャラクター1人1人がどんな自分で

鬼を退治していくか?に

アニメを見た人は共感し、感動しているのです。

 

 

あなたがもし、鬼滅隊に入るなら

どのキャラクターの素で修業を受けたいですか??

 

 

 

物や情報で溢れかえっている時代。

 

 

もちろん、起業するということは

何かを社会のお役に立てることなので

いわゆる『商品=鬼滅隊のキャラクター』となるものは必要です。

 

 

でも、類似した商品が並んでいる場面で

「何を選ぶ?」となったときに

最終的には『誰から買うか?』が最も重要になってくるのです。

 

 

 

ちなみに「価格じゃないの?」と思われる方

いらっしゃるかもしれないですが

「安くないと買ってもらえない」と思っているのは

あなたのあり方・マインドが問題です。

 

 

大手企業でもない私たちが価格競争をしだしたら

待っているのは自滅。

つまり『廃業』です。

 

 

では、もう一度。

あなたがもし、鬼滅隊に入るなら

どのキャラクターの素で修業を受けたいですか??

 

\色んなノウハウを学んで行動しても上手くいかなかった理由が分かり、
売れない起業家を卒業するためのあり方を知る/

詳細はこちら♪

 

特別価格&特別プレゼントつきでのオファーは明日までです。

ご購入に関して分からないことなどあれば

気軽にこちらのメールに返信くださいね!

 

The following two tabs change content below.

住吉彩

1991年6月17日 大阪生まれ。My Landビジネスコンサルタント・管理栄養士。 病院・管理栄養士として1000人以上の栄養サポート経験を活かして独立し、講座やセミナー、カウンセリングを行う。2020年からは、これまでの経験をさらに活かし、生き方や働き方、起業のサポートも行う。詳しくプロフィールを見る

-┣心の在り方・考え方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「自分らしく生きたい!」なら、どんな時でも〇〇であれ!

  「自分らしく生きたい!」なら、どんな時でも〇〇であれ!   今日は愛を込めてズキュン!と する内容をお届けするので 心して先にお進みください( *´艸`)   &nb …

ウイルスの数珠つなぎよりも、〇〇の数珠つなぎ

自分のあり方が整うと 不安感なくむしろ自身を持って 使命をブラッシュアップし続けることが もはや当たり前になった今日この頃。     日々トライ&チェンジの繰り返しで 仮説と検証を …

1泊2万円の旅行に”お金”が理由で気持ちよく即決できない方へ

  1泊2万円の旅行に”お金”が理由で気持ちよく即決できない方へ   お昼すぎ、とある方から 突如、ご連絡を頂きました。   「蟹ツアーに行かない?」と。   …

「第一印象が悪いね。」と面接で言われ、気になって仕方がありません。

  「第一印象が悪いね。」と面接で言われ、気になって仕方がありません。   先日、セッションをお申込みしてくださった方のお悩みは こういうものでした。   *〇゚+・。. …

時間とお金を複利で増やす増やし方

  昨夜はクローズドで開催している交流会でした。     もうね、一言で言い表せないけど そしてありがたいことにいつものことだけど すっごく、すっごく温かい場所と時間でし …


My Landビジネスコンサルタント
住吉 彩/Aya Sumiyoshi

 

保有資格:管理栄養士、野菜ソムリエプロ

1991年6月17日 大阪生まれ。武庫川女子大学卒業。

食べることが大好きな3弟妹の長女として
大阪で生まれる。

思春期になり、流行のダイエット法に振りまわされ、
大好きだった『食べること』を楽しめなくなり
その上、自分に自信が持てなくなったことがきっかけで
食の大切さや楽しみを伝えることの出来る
管理栄養士を目指す。

卒後、糖尿病・腎臓病専門病院で
管理栄養士として肥満の方などを始め、
1000人以上の方に食事指導
栄養管理・健康講座などを経験。

その後、スキルアップのために総合病院に転職するも、
パワハラがキッカケで4か月あまりで職場で
過呼吸となり休職することになる。

一度は、熱い想いのある”食”に関わることは
辞めようと思ったが、
休職期間中に起業という働き方を知り
「心身ともに“健幸”な社会を創りたい!」という
学生時代からの想いを形にするため独立を決心。

しかし、起業の仕方が分からなかったため
起業塾に通い詰めるが、学べるものは
自分の想いややりたいことよりも
コンサルが思う「売れるポジション」を重視した
過酷なノウハウや課題ばかりで
コンサル期間は頑張れても期間が終わると
元の自分に戻ることを繰り返し
起業塾難民期間2年で200万円を事故投資する。

その後、とある方との再開をキッカケに
働き方ではなく、あり方・生き方から自分自身を見直し
使命を燃やし必要とされている方の
お役に立つ起業家として再出発をする。

現在、過去の自分と同じお悩みを抱えている
・想いはあるがどのように起業したらいいのか分からない方
・思い切って起業したが、結果が出ずに行き詰っている方に
【My Landビジネスコンサルタント】
として活動をしている。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031