1日から熱を出していましたが
ご心配下さった方
そしてわざわざメッセージくださった方
ありがとうございます( ;∀;)
おかげさまで今年のお正月は
お正月料理が1日しか食べれず
昨日までは、ほぼ絶食状態で過ごしていたので
お正月太りどころか痩せました(≧◇≦)
そして、年末に2020年にセミナーに参加くださった方に
お一人お一人ご挨拶メールを送っていたのですが
(もれなくしたつもりですが抜けてしまっていたら申し訳ないです。)
せっかくお返事くださっていても
冴えない頭だったのでお返事が遅れてしまった方もいて
申し訳なかったなと反省しております( ;∀;)
しかも、お返事くださった方は
言い訳すると人数の兼ね合いなどから
愛は注入していますが
どうしても短文のメッセージになってしまったのに対し
めちゃくちゃ長文で
セミナーを受けられてからのこれまでの経過や
これからのことなど超!長文でギッシリ送って下さる方が多く
本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです♡
今日は、その中のお一人で
自分の気づきがあなたの未来のお役に立てれば♡と
ブログでのシェアを了承して下さった
Sさんのメッセージをお送りしますね!
迷いなく突き進んでいる感
段々と成果が表れてる感じが見ていて本当に気持ちいいです。
モヤモヤが晴
彩さんのいう「
アウトサイドインなのか、
内容はシンプルですが、
ここまでは絶対にたどり着けていなか
嫌な思いをしたこと
愛情をたっぷり浴びて育ってきたであろう
育ちの
嫌みなところが全くないんですよね。
他の人には真似ができな
メルマガやインスタ単純にファンの1人として今
今年の活躍も楽しみにしています。
この方は私が起業したころから
ご一緒させていただいている方です。
『5色玉カラフルダイエット』ってなんやねん!
と、思われるかもしれませんが
私は今は生き方や起業についてお伝えしていますが
その前は、食や健康分野の情報発信をしていました。
その時からお付き合いのある方なので
かれこれ2年?くらいにはなるでしょうか。
今でもこうやってお付き合いが続いているのって
嬉しいですよね( *´艸`)
その方からのシェアなのですが
Sさんは私に磨きがかかると
いつも一緒にご自身とも向き合われる方で
今では『自分らしく働き続けるための土台作り』に
取り組まれています。
Sさんが取り組むうえで大事だと気づかれた
『インサイドアウト』について
かんたんに説明させて頂きますね。
インサイドアウトとは、
あなたのあり方・マインド
というと分かりやすいでしょうか?
何か植物を育てるときに
どんなに良い種や球根を植えても
土が腐っていたら目が出ないのと一緒で
いわゆるあなたの人生の土台
家庭菜園や花壇に必須の『土つくり』になります。
私自身、人生が好転し
起業家として波に乗り始めたのは
この『インサイドアウト』と向き合ったからです。
ちなみに、本人は気づいてなくても
アウトサイドインの方は
短期的に見ると良いとこどりが出来ている人生でも
長期的に見ると未来の富や豊かさを気づけていないので
結果的に「どれだけ行動しても上手くいかない( ;∀;)」と
こじらせている方ばかりです。
え?なんでこんなことが分かるかって?
それは過去も私がまさしくそうだったし
インサイドアウトが分かるようになってからは
一見、意味不明なこのあり方が
どれほど自分らしく生きるために必要なのか?を
実感させられています。
この『インサイドアウト』という聞きなれない言葉ですが
その意味を知り実際に身につけると
あなたの人生が100倍好転していくことを保証します(^O^)/
インサイドアウトについて繰り返し学べるセミナーを
2021年始動しました!!!
一緒にインサイドアウトを学び身につけ
人生を豊かにしていきませんか??

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日