生き方から働き方を変え
彩り豊かな人生を実現したい方のためのドリームサポーター
管理栄養士の住吉彩です。
週末いかがお過ごしでしょうか?
日ごろから曜日感覚ゼロの私ですが
今週は激早の1週間(+o+)
気持ちは水曜日ですが現実とのギャップに
少しうろたえております(笑)
と、いうのもやはり私の中で大きかったのは
水曜日と木曜日の横浜出張でした。
やりたくても”お金、時間、場所”を出来ない理由にする方法。
前のブログにも書きましたが
横浜には1年前、私の人生を変えてくれた入口のない学びの場に
オブザーバーとして参加していきました。
と、言っても私が「参加したい!」と
ダメ元でお酒の力を借りてお願いしたのが始まりだったのですが・・・(笑)
でも、今言えることは
自分に正直になってNOをいわれる前提で
言ってみた自分ナイスすぎる!
の一言です。
今回は1回目ということもあり
自己紹介から始まったのですが
それを後ろからひっそりと聞いていて
1年前の自分を思い出し
共感できる部分がいっぱいあったので
心が震えました。
そしてその後も色々と学ばせてもらったのですが
改めて感じたのは「伸びしろまだまだある!」でした。
もちろん、完成形の自分になるのは
この世を去るときだと知っているものの
やはりもっと謙虚に学び
そして同じお悩みを持つ方のサポートさせていただきたい!
と色々と思う節があり思考整理のため
単発&継続セッションなどだけにとどめて
3日ほどメルマガをお休みしていました。
色々とここで学び感じたことは
おいおいシェアするとして
今回のキッカケを作った自分が本当に最高!と思えたので
その思考のシェアをさせていただきますね(^^)
それは、「自分のやりたい!」気持ちに素直になったことです。
お金、時間、場所、そんなの関係ねぇ~!
(もう、古いかな?(笑))
それよりも、自分のやりたい!行きたい!を優先して
そして、断られること前提でも
とりあえず自分の気持ちは伝えないと始まらない!ので
答えは相手に任せ受け入れる前提で
自分の気持ちを述べた結果、得れた切符でした。
と、言っても言い訳トップ3の
お金、時間、場所は1年ちょっと前の自分も
自分のやりたい!よりもやれない理由として使っていることもあったので
その気持ちすっごーーーく良く分かります。
でもね、お金、時間、場所で目先・一時の利益を取るんじゃなくて
先のゴールに向かって「やりたい!」気持ちを優先しても
案外、生きていけているし
気づけばこれらのことからも自由になっている自分がいました。
その理由は1つ。
「やりたい!」で動いた行動には本気で取り組むからこそ
お金、時間、場所では変えられないものが手に入り
それ以上の『経験』が手に入るからです。
初めはソワソワしたけど
今の自分を変えたいなら何かを変えないと
今日と同じ自分が明日の自分。
と、いうことで
あなたの「やりたい!」気持ちに素直に
一歩踏み出してみてはいかがでしょうか??

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日