┣心の在り方・考え方

ウイルスの数珠つなぎよりも、〇〇の数珠つなぎ

投稿日:2021年1月14日 更新日:

自分のあり方が整うと

不安感なくむしろ自身を持って

使命をブラッシュアップし続けることが

もはや当たり前になった今日この頃。

 

 

日々トライ&チェンジの繰り返しで

仮説と検証を繰り返すことが楽しすぎる彩さんです。

 

 

昨年から検証していたとあることも

1つ結果が出たので

どんどんブラッシュアップしている途中です( *´艸`)

 

 

また少しずつ磨かれていく彩Landを

お楽しみくださいね!

 

ウイルスの数珠つなぎよりも、〇〇の数珠つなぎ

 

今日は朝からとっても嬉しいことがありました♪

 

 

それはサポート生さんのサポートされた方が

新しい一歩を踏み出された報告♡

 

 

もちろんサポート生さんのサポートされた方は

私との面識はゼロです。

 

 

が、【幸せの数珠繋ぎ】

わざわざ「彩さんのおかげです~」と

メッセージ頂けることが

どんだけありがたいことか( ;∀;)

 

 

 

私はいつも関わってくださる方の幸せや豊かさはもちろん

その先におられる方の幸せや豊かさまで願い

サポートさせていただいています。

 

 

 

だって、マズローの五段階欲求とかありますが

私は【自己実現】で終わるなんて物足りません!

 

その先には他者との関りがあっての

幸せがあると考えているから( *´艸`)

 

 

 

だから、サポートさせていただいた方に

関わっている方が幸せになることが

私の何よりもの幸せなのです♪

 

 

 

しかも、サポートさせていただいた方の

その先の方が幸せになったのは

ある意味その方の行動のおかげですが

それをわざわざご報告いただけるって

嬉しすぎることですよね(≧◇≦)

 

 

世の中、濃厚接触とか言いながら

ウイルスの数珠つなぎが騒がれていますが

幸せや豊かさを濃厚接触させて行けたら

社会はもっとよくなるのにな~と心から思います。

 

 

幸せの数珠繋ぎ、あなたも始めてみませんか??(^^)

 

 

The following two tabs change content below.

住吉彩

1991年6月17日 大阪生まれ。My Landビジネスコンサルタント・管理栄養士。 病院・管理栄養士として1000人以上の栄養サポート経験を活かして独立し、講座やセミナー、カウンセリングを行う。2020年からは、これまでの経験をさらに活かし、生き方や働き方、起業のサポートも行う。詳しくプロフィールを見る

-┣心の在り方・考え方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

時間とお金を複利で増やす増やし方

  昨夜はクローズドで開催している交流会でした。     もうね、一言で言い表せないけど そしてありがたいことにいつものことだけど すっごく、すっごく温かい場所と時間でし …

2021年、想像以上の飛躍した1年にするために『手放すもの』

  2021年、想像以上の飛躍した1年にするために『手放すもの』   昨日は、11/28(土)から3日間募集する 『自信』についてまとめた動画についての メッセージをありがとうござ …

自分で自分を『ヨクアツ』してない?

  自分で自分を『ヨクアツ』してない?     昨日からご案内している動画セミナー ご購入&ご検討くださりありがとうございます(^^) 詳細をチェックする   …

やりたくても”お金、時間、場所”を出来ない理由にする方法。

生き方から働き方を変え 彩り豊かな人生を実現したい方のためのドリームサポーター 管理栄養士の住吉彩です。     週末いかがお過ごしでしょうか?   日ごろから曜日感覚ゼ …

「第一印象が悪いね。」と面接で言われ、気になって仕方がありません。

  「第一印象が悪いね。」と面接で言われ、気になって仕方がありません。   先日、セッションをお申込みしてくださった方のお悩みは こういうものでした。   *〇゚+・。. …


My Landビジネスコンサルタント
住吉 彩/Aya Sumiyoshi

 

保有資格:管理栄養士、野菜ソムリエプロ

1991年6月17日 大阪生まれ。武庫川女子大学卒業。

食べることが大好きな3弟妹の長女として
大阪で生まれる。

思春期になり、流行のダイエット法に振りまわされ、
大好きだった『食べること』を楽しめなくなり
その上、自分に自信が持てなくなったことがきっかけで
食の大切さや楽しみを伝えることの出来る
管理栄養士を目指す。

卒後、糖尿病・腎臓病専門病院で
管理栄養士として肥満の方などを始め、
1000人以上の方に食事指導
栄養管理・健康講座などを経験。

その後、スキルアップのために総合病院に転職するも、
パワハラがキッカケで4か月あまりで職場で
過呼吸となり休職することになる。

一度は、熱い想いのある”食”に関わることは
辞めようと思ったが、
休職期間中に起業という働き方を知り
「心身ともに“健幸”な社会を創りたい!」という
学生時代からの想いを形にするため独立を決心。

しかし、起業の仕方が分からなかったため
起業塾に通い詰めるが、学べるものは
自分の想いややりたいことよりも
コンサルが思う「売れるポジション」を重視した
過酷なノウハウや課題ばかりで
コンサル期間は頑張れても期間が終わると
元の自分に戻ることを繰り返し
起業塾難民期間2年で200万円を事故投資する。

その後、とある方との再開をキッカケに
働き方ではなく、あり方・生き方から自分自身を見直し
使命を燃やし必要とされている方の
お役に立つ起業家として再出発をする。

現在、過去の自分と同じお悩みを抱えている
・想いはあるがどのように起業したらいいのか分からない方
・思い切って起業したが、結果が出ずに行き詰っている方に
【My Landビジネスコンサルタント】
として活動をしている。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031