生き方から働き方を変え
彩り豊かな人生を実現したい方のためのドリームサポーター
管理栄養士の住吉彩です。
3か月で見違えるヒケツ
今日から10月が始まりましたね!
2020年も残すところ後3か月。
あなたは3か月後の2021年
どんな自分になっていたいですか??
実はこの質問、よくしていたのですが
最近、受講生さんとのセッションの中で
この質問を答えることは
かなり難しいことに気づかされました。
だって、学生時代は嫌でも学校側が
勝手にカリキュラムを作るシステム。
だから、何も考えていなくても
とりあえず何かしらの成長は見込めたわけです。
でも、大人になってほとんどの方は『学ぶ』ことや
『成長』することを辞め
(辞めている意識はないと思いますが)
気づけば人生100年時代と言われる時代に
モノに溢れ不自由ない生活を過ごしているはずなのに
毎日、毎日おなじルーティンで
目の前のことに追われて過ごしています。
と、どうなるのか??
3か月前の自分を思い出してみて下さい。
何か変化はありますか??
ここは変わっている!と胸を張って言える部分はありますか?
「言えない」と思った方も、落ち着いてください。
95%以上の方は「Yes」と言える方はいません。
昨日と同じ今日、今日と同じ明日を過ごしているのに
3か月で変化があるのであれば
疑った方がいいレベルです。
つまり、どうしたらいいのか?
それは『未来のための時間を作る』ことです。
継続生さんとはいつでもメールし放題に
させていただいているので
毎日送ってこられる方もいらっしゃれば
たまにの活用の方もいらっしゃり
そこは自由に自分で活用法を決めてくださいね!
とお伝えしているのですが
その中で毎日送ってこられている方の変化を見ていると
やはり『未来を過ごす時間』を多く作られているおかげで
かなり早くに理想の未来を手にしておられます。
例えば、継続サポートをお申込みいただいたときの
1年先の目標に「1人でもいいから誰かのサポートをしたい」と書かれていたのですが
たった1か月で叶ってしまいました。
ちなみに私はノウハウ系起業塾であるあるの
「1日〇投稿しなさい!」とか「1日〇人お友達増やしなさい!」とか
テクニック的なことは全くお伝えしていないです。
また、ある時は「午前と午後で全く違う世界になっていました!」と
興奮気味にメールを送ってきてくださったこともあります。
世の中の大人のほとんどが
未来ではなく、今を一生懸命生きているからこそ
あなたが少しでもいいので未来への時間を作れば
その差はみるみる内に空いていきます。
この積み重ねが1年もすれば追いつけないレベルに成長した
あなたになれる秘訣ですよ( *´艸`)
さぁ、今年も残り3か月!
まずは、未来のための時間を作ることから始めませんか?

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日