Food Life Design
~食で自分の人生を自由に描く~
管理栄養士の住吉彩です。
筋トレをし始めてから
首回りに吹き出物が出てくるようになった
彩さんです(>_<)
どうやら、これまで身体を痛めつけることなく
ホワイト過ぎたせいで
ホルモンの分泌量が変わったのか?
デトックスされてるのか?
分からないけど
身体の内側から改造されているみたいで
なんか嬉しい!
新しい自分になれそうです( *´艸`)
やりたいことのためには、何かを犠牲にしないといけないと思っているあなたへ。
さてさて、今日は久しぶりに
関東にいる【自分生き】仲間に会ってきます(^^)♪
(朝の新幹線で書いてます。)
自分生きとは?
自分の好きなこと×得意なこと×やりたいことで
必要とされている方のお役に立ち
対価を得て生き方をしている人たちです。
毎月、私が横浜まで行っていたけど
コロナでオンラインに変わり
久しぶりの新幹線でのお出かけです♪
新幹線の乗車率も名古屋過ぎても3割ほど・・・。
想像以上に少なくて
ソーシャルディスタンス保たれてました。
私が起業を考えたのは
3年前の今頃の出来事がキッカケ。
転職して4か月目に職場のパワハラで
ストレスをためまくっていた私は
(当時は大丈夫と思っていたし、
おかしい職場と思いながらも
パワハラにも気づいてなかった。)
朝礼後に過呼吸になり
職場復帰が出来なくなった人です。
「1人でも多くの人に食の楽しみを伝えたい!
食の大切さを伝えたい!」と
病院管理栄養士になり
スキルアップのために転職した矢先の出来事でした。
3年前の私は職場に行きたくなくて
プライドが許せなかったけど
逃げるかのように
心療内科に駆け込み、診断書を手に入れていた
そんな人でした。
自分のやりたいことのためには
人間関係に耐えて
頑張っても年間数千円しか上がらない
給料に文句は言えなかったし
満員電車でダークな空気の中
椅子取りゲームしていたし・・・。
何かを犠牲にしないと
ガマンしないと出来ないと
本気で思っていた人です。
でも、働き方レベルではなく
生き方レベルで見直したら
この1年で
自分の好きなこと×得意なこと×やりたいことで
必要とされている方のお役に立ち
対価を得て生きることできるやーーーん!!!って
実感しました(^O^)/
ちなみにこれは
私に特別な才能があったからでも
若いからでも独身だからでもありません。
還暦前でも、家族がいても
関係ない!!!
自分で自分の出来ることのハードル下げていませんか?
人生、こんなもんって勝手に決めつけていませんか?
あなたの人生は
あなただけのもの。
だったら、好きな事して生きようよ!!!
ありがたいことに
この時代に生き、日本に生まれてきたから叶うことです。
と、言っても【自分生き】ってなに?
本当にそんなことできるの?と思われるかもしれません。
そんな方のために、週末
好きな時に好きな場所で、
自由にお金を産み出す小さな一歩の踏み出し方vol3
を開催します。
https://resast.jp/events/449439
好評のため3回目のセミナー。
こちらを受講されて【自分生き】を決められた方も
出始めました。
モヤモヤするけど「どうしようか?」と
数か月悩むのであれば
1度会いに来てください。
あなたの人生感が変わること間違いなしですよ(^^)

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日