Food Life Design
~食で自分の人生を自由に描く~
管理栄養士の住吉彩です。
今日は週1筋トレの日でした~(^^)
1週間前は筋トレ前3日くらいハードワークだったので
かなり緩めにサポートしてもらった分
今日はめっちゃ疲れて1時間後はしゃべる気力も
なくなっていました(笑)
でも、未だおうち時間が多く
家でも宅トレしているとはいえ
クーラーで体がなまっているので
滝汗流してスッキリ(^O^)/
本当にもう、いい汗かいたな~~~(^^)♪
と、いうわけで今日のメルマガスタートです。
【カミングアウト!】起業塾の裏側
昨日ね、『起業はツライよ・・・。』
というブログを書いてセミナーのご案内をしたのですが
それとは別に以前いた起業塾のコミュニティにも
投げかけてみたんです。
そしたら個別で
「思い切ってカミングアウトして下さりありがとうございます。
とても興味深いです。」
というメッセージも頂きました。
ちなみにご案内したセミナーはこちらです↓
10人中8人のお客様から 「売ってください!」と言われる 2つの法則
~小さな一歩の踏み出し方vol4~
https://resast.jp/events/457992
実は、今回のセミナーのご案内文は
私の1年前までのリアルを書いたものです。
なので、そこのコミュニティに投げかけるということは
見方によっては爆弾を投下したようなもの。
でも、今の自分は『使命』をもとに生きているので
使命に従って愛の雨を降らせました(笑)
これまで渡り歩いた起業塾って
どこもかしこも「やり方」ばかり。
そうしたら、結局はFacebookはオワコンだの
やれ次はインスタでフォロワー1万人にするだの
目の前にいるお客様そっちのけで
自分の外にあるものばかりをどうにかしようとして
振り回されているんですよね。
そして、起業したい方って
ほとんどが何か成し遂げたくてやっている方が多い。
なのに、「そんなんじゃ売れません!」とか
「あなたは売れていないんだから
私が言うことは”はい”か”Yes”の2択です。」なんて言われて
意見を言ったらSNSやメルマガのネタにされる・・・。
というのが日常茶飯事でした。
ちなみに
「何か言いたいことがあるなら
メルマガに書いて関係のない読者さんを巻き込むのではなくて
私に直接言ってください!」と
コンサルに言ったこともあったな~(笑)
それでも、高額なお金を払ったからと
コミュニティから抜け出せずに
貯金が底をついていく方たちを
見るのがツラかったんです。
結局、『起業』もあなたらしい生き方の一つの手段。
確かに「やり方」も必要だけど
その前に「あり方」があってからこそ。
そこがないと残念ながら
常にSNSなどの時代の変化に追われ続けなければなりません。
ちなみに私は過去最低のSNS稼働率ですが
売り上げが減ったのか?というと
右肩上がりです。
これは、目の前に来てくださっているお客様
1人1人に今私が出来る
最善・最高を常に尽くしているからと
はっきり言いきれます。
今回、この「あり方」と「やり方」両方を
2時間でギュッと学べるセミナーを
第4回目になる『小さな一歩の踏み出し方』でお伝えします。
https://resast.jp/events/457992
どんなに素晴らしいテクニックでも
扱う人によっては凶器にも武器にもなります。
ほら、包丁を持つ人が
料理人か犯罪者で変わるようにね(^^)
1人でも多くの悩んでいる方に届きますように♡

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日