食と健幸の大切さを伝えたい人のためのドリームサポーター
管理栄養士の住吉彩です。
昨日と同じ今日。今日と同じ明日を過ごすとは?
毎日、継続サポートの方から送られてくる
気づきのシェアや学びのシェアに
心を打たれている彩さんです( ;∀;)
私が働き方も生き方の一部と考え
継続サポートを作り
サポートさせていただいてから約2か月。
受講生の方の日々の変化が素晴らしくて
私自身の生きがいにもなっています。
先日の辛口だったメルマガも
「思ったよりも辛口じゃなかったですよ!」と
言う声もあったのですが(笑)
日々思うのです。
周りがとてつもないスピードで変化している時代。
昨日と同じ今日。
今日と同じ明日を過ごしていて
気分が良い人がいるのか?と。
そりゃ、悶々としていて当たり前なんです。
今、2か月目のサポートに入られた方たちは
それぞれに新たな気づきを得られていて
これまでと同じ明日ではなく
新しい明日を歩く決心をされました。
未来を変えるために
今の現状で手放せるもの、誰かに引き渡すものの
ピックアップも始められました。
あなたは一人じゃないんです。
「全て1人でやろう。」そんなこと思わなくていいんです。
あなたはスーパーで野菜を買いますよね?
お肉や魚を買いに行きますよね?
まさか、全て自分で自給自足しようと思わないですよね?
(それが、したい!ことなら全然OKですよ(^^))
1から野菜を作ったり放牧、漁の仕方を学んでいたら
飢え死にしちゃいます。
だからこそ、野菜を作りたい!人に野菜を作ってもらい。
お肉を作りたい!人にお肉を作ってもらい
魚を釣りたい!人に魚を釣ってもらえばいいんです。
だからこそ、あなたがやりたい!ことを
やればいいんです。
これは自分勝手ではないのですよ(^^)
ちゃんと、誰かのお役に立っているのですから♪
みんなが自分のやりたいことをやっている世界って
ステキだと思いませんか??
だからこそ、私はあなたのやりたい!を
心の底から応援しています(^O^)/
その為には、まずはあなたが何をしたいのか?
自分を知ることから始めてみてくださいね!

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日