食と健幸の大切さを伝えたい人のためのドリームサポーター
管理栄養士の住吉彩です。
一昨日の週1ジムで半端な~く
筋肉痛な彩さんです(:_;)
歩き方がペンギン歩きですが
このご時世、すべてオンラインで
セッションやらセミナーでは
すました顔で何事もないかのように
今日も使命をもやしていました(^O^)/笑
ありがたい時代ですね!
自分軸で生きたい人に必須のアイテム。
先日のブログは
いつも以上に熱を込めて
お届けさせていただいたのですが
たくさんの方が受け取ってくださり
感謝しています。
その後も、数日に分けて
ご自身の今日の『足るを知る』内容を
シェアしてくださる方もいて
お役に立ててうれしいです(^O^)
そして、最近のセッションの内容にも変化が!!!
「人に依存するのではなく
自立した人生を歩みたい!」
「自分らしく生きたい!」
「自分がやりたいことに嘘をつきたくない!」
「このまま死ぬのは嫌だ!」という方が増えました。
もともと、食や健康の発信が多かったブログで
私の変化とともに
ブログを読んでくださっている方にも
新たな風が吹き始めたのを感じています。
継続講座の方も含めてですが
自分らしく生きるために
人生の時間のほとんどを占める『働き方』を
見直したいという方もたくさんいらっしゃいます。
ただ、働き方を見直すといっても
焦ってはいけません。
フリーランスと呼ばれている『起業』は
名前からは自由な感じはしますが
今の時代、誰もが開業届を出せば
資本金ゼロでも5分で
誰でも個人事業主になれるからこそ要注意です。
起業を意識して3年。
全く、自由ではない人をたくさん見てきましたし
私も1年前までは起業塾に2年ほど通っていたのに
時間にも場所にもお金にも人間関係にも
自分が伝えたいことにも不自由な1人でした。
この1年。
働き方ではなく生き方から。
そして0→1の起業ではなく
0→一生をかけて無限に広がる経営の学びをして分かったこと。
ダイエットのサポートでも
結果が出ない方に共通していたことですが
それは、”基礎”を作らずに
「やり方」だけを積み上げて
事故物件を作っているから
何か起きるたび崩れ去り
結果、何も得られないということです。
その”基礎”って何か?気になりますよね。
それは、「自分を知ること」です。
自分を知るって
実は1人でするのはかなり難しいです。
だって、自分にしかない長所は
自分にとって当たり前だから気づかない。
そして、いいことだけでなく
悪いことも受け入れないといけない。
なんなら、今のあなたは
これまでの経験で考えや行動をしているから
新しく「自分らしく生きる」ためには
これまでの自分を変えるという工程を踏まなければいけません。
1人で基礎を作るのが難しいのは
十分に理解できるので
自分を知るためのホリホリの
お手伝いをさせていただいています。
この自分を知るという行動は
私も1人では難しかったです。
そして、他人の前で裸にならないといけない感覚で
恥ずかしい思いもありました。
ただ、たった1~2時間のセッションで
パ~っと変わられる姿を見ると
私も心からあったかい気持ちになれます♡

住吉彩

最新記事 by 住吉彩 (全て見る)
- 下書き用 - 2021年12月30日
- 【本日最終日!】ブレない軸『自分軸』を作るためのファーストステップ - 2021年5月8日
- 【シェア会開催決定!】どんどん自分を失い生きづらい世の中へ・・・。 - 2021年4月25日