┣働き方・起業

それ、ビジネスではなく博打ですよ!

投稿日:2021年1月15日 更新日:

 

それ、ビジネスではなく博打ですよ!

 

ここ数日、フリーランス初期の方からの

セッションを立て続けにさせて頂いています。

 

 

皆さんの話を伺っていると

起業2年目くらいまでの私を思い返すようで

懐かしい気持ちでいっぱいと同時に

やはり4年目となった今

起業の厳しさも知っているからこそ

光と影の両方をお伝えさせていただいています。

 

 

そして、セッションを受けてくださったYさんから

お返事をいただいたので

あなたの気づきになればと

シェアさせていただきますね(≧◇≦)!

 

フリーランスとして活動して行くにあたり
何もわからない状態なので、
準備しておくことや気をつけることなど
いろんな情報を知りたいと思ったので
今回、セッションを申し込みました。

セッションを受けてみると
とにかく行動が先に出ちゃって、悩みがわからない。
何から始めていいのかがわからない。
そんな自分に初めて気づきました。

周りに起業している人がいたので
その方の話を聞くと
みんな「やりたいならやればいいんじゃない?」
という人ばかりで勢いで正社員を辞めましたが
彩さんにフリーランスの現状を
リアルな数字とグラフで見せていただき唖然としました。

でも、これまでしてきた選択も後悔はしていないので
フリーランスを続ける為には、どうしたらいいのか?を
もっと明確にしないといけないと思いました。

いつしか、フリーランスという働き方がゴールになっていて
その先のことを全く考えていなかったです。

今までの考えが浅はかだとすごく思えました。
もっとどういう風にして行ったらいいのかを知りたいし、
自分の理想の将来が全くわからないので、
そういうのは話をできたらいいなと思います。

今回はありがとうございました!

 

起業コンサルを見ていると

〇か月で月商7桁達成!とか

1か月目で何十万円達成!とか

一見華やかそうなキラキラしていることを

書いている人はいますが

本当のカラクリを伝えている人って

ほぼいないです。

 

 

私の所に来たら、私の言うとおりにしたら

結果=収入に繋がりますよ!っていう

甘いうたい文句に私もどれだけ誘われて

密を吸いに行ったことか・・・。

 

 

でも、そんな甘い蜜なんてありません。

 

 

 

だいたいビジネス経験、ビジネス知識ゼロなのに

たった数か月で何十万という売り上げが上がったのであれば

それは【ビジネス】ではなく【博打】です。

 

 

 

今の私ならすぐに分かるけど

当時の私は一刻も早くコンサルに支払った代金を回収したくて

博打をして2年で200万円もの大損をかいていました。

 

 

 

確かにその時は上手くいくかもしれない。

けど、そういう方は残念ながら

【未来の富】を全く築いていないので

例えそれで一時的に収入という成果が出たとしても

同じことを続けて【運】に任せるしかないのです。

 

 

 

そして、ビジネスの成功を月収で測るのも

私はオススメしていません。

 

 

だって、月収10万いけば、次は30万、

その次は50万、つぎは100万・・・。

 

少しでも売り上げが落ちれば、自分も落ち込み

売り上げを上げるために

本来お客さんではない人もお客さんにしてしまい

苦しくなる自分。

 

 

「何のために起業したの?」という話です。

 

 

私は『フリーランス』になることをゴールにして欲しくない。

そんな起業家を増やすために今サポートさせていただいていません。

 

 

 

フリーランスというのは

ただ単に働き方の1つであって

自分の人生をどう生きたいか?

それがあるから、働き方も選べるのです。

 

 

だから、あなたも起業しようよ!

って、私は無責任には言いません。

 

 

もし、フリーランスを検討されているのであれば

ぜひ一度、どういった人生を生きたいのか?から

考えてみて下さいね(≧◇≦)

 

 

 

そうそう!無料診断も作ったので

ぜひチェックしてみて下さい( *´艸`)

無限の価値を生み出し続けてお役に立つ起業家になる!【フリーランス診断】

 

 

The following two tabs change content below.

住吉彩

1991年6月17日 大阪生まれ。My Landビジネスコンサルタント・管理栄養士。 病院・管理栄養士として1000人以上の栄養サポート経験を活かして独立し、講座やセミナー、カウンセリングを行う。2020年からは、これまでの経験をさらに活かし、生き方や働き方、起業のサポートも行う。詳しくプロフィールを見る

-┣働き方・起業

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

商品を作れば起業できる!それ安易すぎます!!

  商品を作れば起業できる!それ安易すぎます!!     昨日から販売開始した 資格・経験・想いを活かしたい フリーランス0年生のための 新時代起業家モデルスタートアップ …

資格・経験・知識なしでも誰かのお役に立ちたい方に朗報です!!!

明後日開催のこちらのセミナー 有難いことに残席3となりました(^O^)/   ◎起業を考えている方◎起業準備中の方◎起業しているが売り上げが上がらない方 3/20やりたいことで売り上げ6倍U …

自分の好きなこと&やりたいことで起業すると失敗する理由

  自分の好きなこと&やりたいことで起業すると失敗する理由     本屋に行ったり ネットで『起業』と調べると必ず出てくるのが このフレーズ 「好きなことで起業する」 「 …

健康分野やなんでも屋は需要がないとコンサルに言われました。

食と健幸の大切さを伝えたい人のためのドリームサポーター 管理栄養士の住吉彩です。     健康分野やなんでも屋は需要がないとコンサルに言われました。   私のメルマガにお …

フリーランスの廃業率、月商を知っていますか?

  フリーランスの廃業率、月商を知っていますか?     今日は2020年最後のセッションでした。     2020年を振り返ると 『起業』についての …


My Landビジネスコンサルタント
住吉 彩/Aya Sumiyoshi

 

保有資格:管理栄養士、野菜ソムリエプロ

1991年6月17日 大阪生まれ。武庫川女子大学卒業。

食べることが大好きな3弟妹の長女として
大阪で生まれる。

思春期になり、流行のダイエット法に振りまわされ、
大好きだった『食べること』を楽しめなくなり
その上、自分に自信が持てなくなったことがきっかけで
食の大切さや楽しみを伝えることの出来る
管理栄養士を目指す。

卒後、糖尿病・腎臓病専門病院で
管理栄養士として肥満の方などを始め、
1000人以上の方に食事指導
栄養管理・健康講座などを経験。

その後、スキルアップのために総合病院に転職するも、
パワハラがキッカケで4か月あまりで職場で
過呼吸となり休職することになる。

一度は、熱い想いのある”食”に関わることは
辞めようと思ったが、
休職期間中に起業という働き方を知り
「心身ともに“健幸”な社会を創りたい!」という
学生時代からの想いを形にするため独立を決心。

しかし、起業の仕方が分からなかったため
起業塾に通い詰めるが、学べるものは
自分の想いややりたいことよりも
コンサルが思う「売れるポジション」を重視した
過酷なノウハウや課題ばかりで
コンサル期間は頑張れても期間が終わると
元の自分に戻ることを繰り返し
起業塾難民期間2年で200万円を事故投資する。

その後、とある方との再開をキッカケに
働き方ではなく、あり方・生き方から自分自身を見直し
使命を燃やし必要とされている方の
お役に立つ起業家として再出発をする。

現在、過去の自分と同じお悩みを抱えている
・想いはあるがどのように起業したらいいのか分からない方
・思い切って起業したが、結果が出ずに行き詰っている方に
【My Landビジネスコンサルタント】
として活動をしている。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031